72. 1028年8月-9月
■1028年8月:夏の選考試合(菊緒、恋羽)
■1028年9月:交神(菊緒)
【1028年8月】夏の選考試合
新章が始まったわね。☆術取得:よあけ、菊緒(12種)
☆奉納点:91,094
前回も言ったんですが、技力400すごいよなぁ!無骨に見えて攻撃・補助・回復なんでもできるんだよこいつ、良い男だよちくしょう。
そしてフィジカルも申し分ない。まだまだ現役です。
もうすっかり頼もしいお姉ちゃんだぞ。
あのですね、髪7本切ったんで選考試合に晴明が出てくるはずなんですけど、勝ちを目指すのではなくて適宜降参してお土産もらってずらかろうという算段です。
考えが…甘い…!!!!!!!!(2025年1月現在)
あー…鞍真いない時心火0出すよね君…二人とももうだいぶ成長が緩やかだな。
見慣れた術なのに…!!
そのまま梵ピン(うちまだ持ってないんだよ!当てつけか!?!?)…
あああああ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
円子!!円子!!!!!
そんな…鞍真が居なくなったと思ったらコレって…あんまりだよ…いや完全に私の油断オブ油断なんですけど…
☆術習得:よあけ(5種)
何このグロ画像!!!!!!!!!!
コレ見てくれ…
イヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
菊緒!!!!!!!健康度0!?!?!?!?!?!?!?あああああーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!(発狂)
ひい…うーーーーーっっ…
多分、寿命で健康度下がったのもプラスしてこの値ってことですよね…えぇ…どういう状況…仮死状態だよね、絶対意識無いよね…
深呼吸して、今月どうするか決めます。
いや、やることは明白なんですけども…先に事務作業済ませよう。
ご飯食べられるの?意識ちょっと戻ったのかな…
ああああ…
…それで今月なんですけど……
健康度13で。
あの、先月選考試合に行かせていた時点で、子どもに会わせるのは無理だろうとは思ってました。分かっていた上で、それでも菊緒に居てほしくて試合出したんですよ…
ああ…ああ…
あのね…もう交神っていうより
それと、お父さんと一緒で風神なんですね。火の印象が強かったけど、確かに一番数字良かったのは技風体風だったもんね
さて、ちょっともうどういう状態なのかはわかんないんですけど、
菊緒の交神相手もずっと前から決めていました
鞍真が昼子っちに会いに行った時点で決めていたぞ
コメント
コメントを投稿